陸上競技だけでなく、競技スポーツ全般に

言えることだと思いますが、

競技力が上がるかどうかは

「運」にかかる部分が多くを占めると

考えています。

僕自身最初は

努力をすることにより

競技力が向上すると考えていましたが、

競技を続けていく中で少しずつ考えが変わってきました。

ここで僕の経験談を書いていきます。

大学1年生の6月

全国大会の帰り

オリンピック出場経験のある部長に

「どうやってオリンピックまで行ったんですか?」

という漠然とした質問をしました。

失礼な質問ですみません。

返ってきた答えは

「たまたま運が良かったからだよ」

というものでした。

その当時は

努力したからだと自分で言うところを

運だとごまかして

遠慮していたんだと感じていましたが、

今になってはその意味がよくわかります。

競技を続けていく中で

何度も「選択」する場面が出てきます。

時間が限られている中で

①どのような課題を持って取り組むか選択する

②その課題を克服するための手段(メニュー)を選択する

③強くなるための環境(クラブ、中学、高校、大学)を選択する

それ以外にもたくさん選択を迫られる場面があります。

これをなるべく正しい選択ができた選手

これが部長の言う

「運がいい選手」

なのではないかと考えています。

正解に近い選択を繰り返すためには

運任せ=他人任せにしていては

いけません。

5つ選択肢がある中で

運任せの状態で選ぶ確率はたったの20%です。

これを自分で勉強することにより

確率を高くすることができるはずです。

もちろん失敗から学ぶ部分もあります。

ですが、何度も失敗している時間もありません。

メニューが合っていないのではありません。

先生が合っていないのではありません。

正しい選択をするための

確率を上げられていないだけです。

正しい選択をするために、

「努力」する必要があります。

僕自身も、選手に正しい選択をしてもらえるように

日々勉強していきたいと考えています。

Yuta Amano

Aichi.japan(29) 足が速くなりたい方、相談に乗ります。 依頼はinstagramで! 元陸上選手 大学陸上部コーチ 400mH:50秒57 100m:10秒64 日本インカレ5位 全日中、インターハイ、日本選手権出場 園児から社会人まで指導経験あり

Recent Posts

221.なぜ掛け持ちがダメなのか?

中学2年生のときの話 地区の選…

4週間 ago

220.親になって分かったこと

昨年子どもが産まれ、父親となり…

3か月 ago

219.自分の成し遂げたいことは何か?

2024シーズンが始まりま…

9か月 ago

218.動けるコーチってどうなのか?

私は2016年に現役を引退しま…

10か月 ago

217.2023年ありがとうございました。

あと1日で2023年が終わりま…

12か月 ago

216.なぜハードルのインターバルを縮めて練習するのか

私は中学から陸上を始めて 26…

1年 ago

This website uses cookies.