135.「サボる」ことを覚える

11月から冬季練習に入る

選手が多いかと思います。

この期間でなにを意識すればいいか

数回に分けて書いていきます。

この時期の練習は

「きついメニューが多い」

というイメージがあると思います。

確かに僕も現役時代きついメニューを

いくつかやってきましたし、

メニューを出す側になっても

きついメニューを出してきました。

そういったメニューを出す、やる理由としては

様々あるわけですが、

ひとつの大きな目的として

「きつい状態を作り

効率の良い走り方を身に付ける」

というものがあります。

体力的に余裕がある状態で走れば

誰でも意識はできますし

ある程度きれいに動かすことができます。

きつい状態の時に

力んでガチガチになったり

効率の良い動き方ができないと

そのまま大きく減速していくだけです。

そのきつい時に

どのように動かしたら

楽に前に進むか

考えることで

効率の良い走り方が身につきます。

きつい練習は

精神的に強くなるため

根性をつけるため

こういった考え方で取り組んでしまうと

非常にもったいないですし、

きつい練習=嫌なもの

という思考が先行してしまいます。

きつい練習=楽に走るためのトレーニング

楽に走る

サボり方を覚えてください。

Yuta Amano

Aichi.japan(29) 足が速くなりたい方、相談に乗ります。 依頼はinstagramで! 元陸上選手 大学陸上部コーチ 400mH:50秒57 100m:10秒64 日本インカレ5位 全日中、インターハイ、日本選手権出場 園児から社会人まで指導経験あり

Recent Posts

221.なぜ掛け持ちがダメなのか?

中学2年生のときの話 地区の選…

4週間 ago

220.親になって分かったこと

昨年子どもが産まれ、父親となり…

3か月 ago

219.自分の成し遂げたいことは何か?

2024シーズンが始まりま…

9か月 ago

218.動けるコーチってどうなのか?

私は2016年に現役を引退しま…

10か月 ago

217.2023年ありがとうございました。

あと1日で2023年が終わりま…

12か月 ago

216.なぜハードルのインターバルを縮めて練習するのか

私は中学から陸上を始めて 26…

1年 ago

This website uses cookies.